
先日、用事があって長野へ行った後、
東京へは帰らず反対の新幹線にふらっと乗って金沢へ行ってみました。
基本的に旅行はなりゆき派!
現地で調べて気になった場所に行くのが好きです。
金沢は行ってみたかった図書館があったので、まずは図書館へ。
#世界で最も美しい公共図書館
2012年に世界で最も美しい公共図書館ベスト25やグッドデザイン賞に選ばれた、
金沢海みらい図書館。
金沢海みらい図書館は、金沢駅の鼓門(つづみもん)がある東口と反対側にある西口から5分程歩いた高架下にある北鉄バスの「中橋バス停」からバスに乗って10分。
「金沢海みらい図書館前バス停」を下りてすぐにあります。
高い天井と壁面のパンチングウォールが、すごくスタイリッシュ。
図書館って居るだけで、色んな知識や情報が空気からグングン体に入ってくる気がして好きです。
こんな開放感のある図書館なら勉強がはかどりそうだな。
中も素敵ですが、外から見てもとっても素敵な建物。
この日は、すごくお天気が良かったので、白い壁と青空のコントラストが綺麗でした。
居心地が良くて思ったより長居をしてしまいました。
図書館好きとしては、本当にたまらない素敵空間でした!
都内にもこんな図書館できたらいいな。
今日はここまで!
次は、ひがし茶屋街へ行ったので、その様子をお届けします。
金沢海みらい図書館
address : 〒920-0341 金沢市寺中町イ1番地1
open : 平日 午前10時から午後7時 / 土日祝日 午前10時から午後5時
close : 水曜日(祝日は開館) 特別整理期間 年末年始
url : http://www.lib.kanazawa.ishikawa.jp/umimirai/index.html
address : 〒920-0341 金沢市寺中町イ1番地1
open : 平日 午前10時から午後7時 / 土日祝日 午前10時から午後5時
close : 水曜日(祝日は開館) 特別整理期間 年末年始
url : http://www.lib.kanazawa.ishikawa.jp/umimirai/index.html
図書館内を撮影する時は、許可証が必要なのでご注意ください。
*許可証は受付で手続きすればもらえます。