
年明け早々、寒さを避けるように、
またバリへ行ってきました。
去年の6月からエアアジアの直行便が1日2便運行が始まって、
ぐっと便利になって行きやすくなったバリ。
昨年初めて乗った時は、LCCで7時間弱ってどうなの?と不安でしたが、
席にモニターがないのと機内食が有料以外は全く快適!
少しプラス料金を払ってクワイエットゾーンという前方の席にすると、
さらに快適なのでおすすめです。
AirAsia
https://www.airasia.com/jp/ja/inflight-comforts/seat-options.page
年のはじまりということもあり、
色々考え事をしようと決めていた今回の旅でしたが、
到着の翌朝、唯一予定に入れていたマングローブツアーへ行ってきました。
マングローブツアーは、
前回シュノーケリングに行ったペニダ島の手前にあるレンボンガン島。
島へ着いたら、バイクでマングローブツアーの場所まで移動です。
私はバイクを運転ができないので、旦那さんの後ろへ乗せてもらいました。
(レンボンガン島はすごく小さな島なので、バイクで一周しても2時間位なんだとか!)
日本でバイクに乗ることなんてないから、
それだけですごく楽しい!
バリでは至るところでバイクレンタルがあるので、
乗れる方はぜひ乗ってみて欲しいです。
着替えをして、早速出発!
この冒険のはじまり的な雰囲気、たまらなく好きです。
驚くほど静かで、スマホで写真を撮ると、
その音が森中に響き渡ります。
船をこいでくれるおじさんと、いつもお世話になっている現地人の人。
水面に木々が映ってとっても綺麗。
船の先頭を陣取って、鳥の声と風、水の音を聞くと、
自然と心が落ち着いてきて、思わず涙が流れるところでした。
なんだろう、この気持ち…
途中、小さい頃に読んだ絵本「青い鳥」に出てきた鳥のような、
真っ青で綺麗な鳥が横切ったのですが、
写真に収めることができなくて残念でした。。
ここだけじゃなくて、
また、他の場所でもマングローブツアーに行ってみたいなーと思いました。